体幹を鍛える

先日、友達の話を聞いて改めて体幹を鍛えることの難しさを感じた。スポーツ科学の世界は、おそらくまだまだよくわかっていないことが多く絶対な意見は存在しないと思う。だけど、その聞いた話とこれまでの自身の経験から今は、体幹を鍛えることについてこのように考えている。

友達の話では、体幹の機能で最も重要視するべき機能は安定であると言っていた。であると、よく行われている膝を立てて身体を起こしてくるような腹筋の鍛え方や、うつ伏せ位から腰をえび反りにして鍛えるような、動作性を出しながら鍛える腹筋、背筋は安定を求めている体幹にはあまり適さない。この腹筋、背筋を行うことはもちろんマイナスではないが少し違う。
求めるべき、体幹のトレーニングは安定させて鍛えるトレーニングである。例をあげるなら、フリーウエイトの正しい動作で行うスクワットやデッドリフトである。フリーウエイトは、腰の動作性で重量を挙げれば腰に負担がかかるので、思い切り体幹を締めて行う。この締めつけて安定させる鍛え方の方が安定性を高めるならば有効ということだ。簡単なものならば、スタビライゼーションである。

自身も一か月ほどデッドリフトを行わず、動作性のある腹筋、背筋ばかりやっていたところ走りの時もいまいち体幹が安定しないというか体幹に力が入らなかった。さらに、腰を痛めた。自身の体験からも、フリーウエイトで十分な体幹補強になっているし、こっちの方が効果的だと思う。

もちろん、トレーニングは様々な考え方があるので断定はできないが参考にしてほしいと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ベストタイムは14秒06。目標は13秒台を出し、日本選手権で勝負する。中学生、高校生に役立つことを書けたらと思います。練習に関して質問等ありましたらコメントをよろしくお願いします。また、意見やアドバイスをいただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次