投稿一覧
-
未分類
走りは変わり続ける。
この間、J-Shiraさんの、短距離走の科学的トレーニングに関する勉強会に参加して、自身の走りが変わった。 先ず、この勉強会に参加して考えたことは、走りの科学的研究はこんなに進んでいるのかという衝撃だった。もはや、大学生の時に、一般的に言われて... -
未分類
バリスティックトレーニング(爆発的な筋力発揮を促すトレーニング)
バリスティックトレーニングとは、爆発的な筋力発揮を促す、身につけるためのトレーニングのことだ。 一般的に、ほとんどの競技は、一瞬の短い時間で大きな筋力を発揮しなければならない。短距離走は特にそうだろう。スピードというものが求められる競技は... -
未分類
どうなりたいかについて考える。
「どうなりたいか?」について考えることが自分の人生の目標を決める上で大切なのではないかと今、考えている。 最終的にどうなりたいか?について何度も考えてみる。 何になりたいか?(職業)は割と簡単にでてくると思う。けれど、何になりたいか?では... -
未分類
陸上競技選手である自分のその先を考えよう。
陸上競技を始めたのが、中学生。それから高校、大学、卒業後も陸上競技中心の生活を送ってきた。自身の人生において、最も時間をかけ、情熱を注いできたものは陸上競技だ。 高校時代、とにかくインターハイにでたかった。そして、本当に高校生活が終わった... -
未分類
足が速くなる方法
足が速くなる方法を考える。 短距離走が速くなる方法を考える。10何年、走り続け、多くの人の話を聞いて短距離走が速くなるための練習として、抑えとかなければならない要素がいくつかある。それを、今回は書いていこうと思う。 その1、 短距離走が速く走... -
未分類
教える指導者か、教えない指導者か・・・?
一般的に教える指導者とは、指導熱心で、細かく練習メニューを与え、指示やアドバイスをたくさんくれて、心の拠り所としても大きな存在になる人ではないか。 一方、教えない指導者は自分が定義するに、放任主義(自由気ままにやらせて、干渉しない主義)の... -
未分類
部活動の面白さ
思い返すと、特に高校の部活動はすごく楽しかった。なぜ、楽しかったか、それは主体的で創造的な学びができたからだと思っている。 自身にとって、一番苦手な学びは一般的な講義形式なものだ。先生が前にいて、机があって椅子に座ってそれを聞くかたち。 ... -
未分類
時間の投下
ここに張り付けた動画を職場の人から教えてもらった。 ここに出てくるお医者さんは有名な方で、以前、情熱大陸にも出ていた。 この動画の中で、この世のすべては時間が形を変えたものという話しが出てくる。 時間をかければ、友達もできる、お金も稼げる、... -
未分類
陸上競技 練習メニューについて
練習メニュー作り 練習メニューについて、書いてみた。実際には、練習メニューを時期に分けてどのように考えて進めていくかだけを書いた。 練習メニューを組み立てる中で一番重要なことは、足が速くなるためのトレーニングメニューになっているかどうかだ... -
未分類
第一回、ハードル、スプリントの練習会を行いました。8月6日。
初めてのことで、参加してくれたのはこのブログを読んでくれている中学生2名です。 内容は、普段の練習メニューに関すること、ウォームアップのやり方、ハードル走の練習、筋力トレーニングのやり方、走りや身体つくりの重要性の理解、スタートの練習、な...