投稿一覧
-
未分類
変わるって大変じゃない?
という、今までにない切り口のタイトルにしてみた。 ほとんどの人間は、現状の自分に満足しておらず、変わりたいと思っているはず。 それが、例えば自己啓発の本を読んだり(めちゃくちゃ読んだ。)英会話スクールに通ったり、海外行ってみたりセミナー行っ... -
未分類
陸上競技 大学進学で上京したとき
自分は、生まれてから高校卒業までずっと九州、福岡で育った。 高校生の時、110mhでインターハイ3位になって順大からお誘いを受けた。期日まで、地元の大学に行くか、順大に行くかで迷ったが、順大を選んだ。 当時は、今よりも少しだけだが、まだまだ東京... -
未分類
2019.3.9.sat トレーニング
メニューは60msd、5本。 120m.x3。 必要最低限の力感で、回転数を意識して走る。これを意識し続けることで、少しずつその動きが定着しつつあると感じる。 力感を出さずに、回転数を意識すると足の後方への流れが必要程度に抑えられること。また、後方から... -
未分類
2019.2.23sat.3.1satのトレーニング内容
2月23日は、150mx2本。x3セット。 2本ずつの間は、歩きでゆっくりもどって、おおよそ8分。セット間のレストは完全休息で15分。 とにかく、速筋線維を優位に動員する程の負荷を意識し、8〜9割くらいで走る。2本目の間が、8分程度なので、エネルギーの完全回... -
未分類
2019.2.17トレーニング
今日は、120m×5。レスト10分。8割程度で走り切る。 今日の走りも、できる限り上げた足は真下に降ろし、地面に力を与えるような動きは一切行わないことを意識した。 最近思うのだが、30手前になると練習の前の日の過ごし方がかなり重要になる。前の日は、し... -
未分類
走りの中の力感
走りの中で感じる地面に接地の際の力感。これについて、J-Shiraさんの勉強会で学んだことと、自身の経験から書いてみることにする。 結論から言うと、走っている際の力感なんてものは勘違いで気にしなくていいはずだと思う。 残念ながら、断定はできない。... -
未分類
2019.2.2.sat トレーニング内容
やや、左のハムが痛いが今日もトレーニングを行うことができた。今日の内容は、25mの坂ダッシュ10x3。 25mの坂ダッシュ、初めてやったがなかなか奥深いトレーニングだと思った。ねらいとしては、0から素早くスピードを立ち上げる、神経系の適応を促すため... -
未分類
1月19日(土)、26日(土)練習メニュー
19日、120m×10本(14秒目安)(REST10分)。鍛錬者なら13秒00くらいだと思われる。 26日、150m×8本(19秒くらいかな?)(REST10分)。鍛錬者はたぶん、17切くらいだと思う。 J-Shiraさんのセミナーというか、勉強会に行って学んだことの一つとして、走っ... -
未分類
陸上競技 練習メニューの作り方
30近くまで陸上競技を続けると、当然練習内容はそぎ落とされシンプルになっていく。 シンプルになり、今日は何をするのかがはっきりとわかりやすい練習メニューになっていく。 例えば、先週の土曜日に行ったのは200m×7。一本のタイムは26秒5。レストは7分... -
未分類
2019.1.12.Sat トレーニング内容
最近は、前回の記事でも取り上げたJ-Shiraさんに作ってもらっている練習メニューを今回も行った。(作ってもらっているのは友達) メニューは、200m×7。間のレストは7分。一本のペースは26秒5程度。ちなみに、友達の実力に合わせて作ってもらっている。友...